
どーもです。KENJIです。
浮気自体は罪作りな行動になりますが、では浮気とは、どこからがと言う線引きは、大変曖昧な部分も合わせ持っている。
あなたが仕事をしていれば当然ながら社内には異性の存在はあるはず。
また、人間関係を見て行くだけでも、異性との関わりを断つと言う事は至難の業になります。
例えば、話をしたら浮気と約束させられたとしたら・・・レストランで食事を注文する場合に異性が注文を取りにきたら、話ができないと言う非現実な状況になってしまいます。
まして、街を歩いていて他の異性を見ただけで浮気と言われてしまえば、外出自体が困難になり、これは別の問題になってきます。
あなたが、嫌と思う気持ちは、分かるのですがある程度の節度と言う事も含め考える必要があるのではないかと思います。
しかし、浮気は現実問題として家庭崩壊の原因にもなっています。
お互い愛し合い結婚して今まで築いた家庭を壊したくないと考えている人が殆どだと思います。
浮気の基準は人それぞれですが、嫌な気持ちになる事、感情が乱れる事は男であっても女であっても同じだと思います。
浮気をされたらあなたならどんな気持ちになるか、を考えられるかが浮気をしない気持ちになると言う事になるのではないでしょうか。
もしも浮気が原因で家庭が崩壊したら、それは悲惨な話では済みません。
それまで過ごしてきた当たり前に幸せだった生活が、浮気をすることによってガラリと変わってしまいます。
しかしながら実際には浮気が原因となって家庭崩壊になるパターンがとても多いのです。
パートナーが他の女性を抱いた、と知れば、潔癖症の女性にしてみれば特に許せないことでしょう。
お風呂も一緒に入ることがいやになってしまいます。
本当に信頼関係が崩れてしまうと、同じ部屋に一緒にいるだけでいやという女性もいるようです。
軽い気持ちから浮気に走り、結果的に家庭が崩壊するという可能性があるということを念頭に置く必要があります。
浮気に走る原因は、様々あります。
愛されてると感じない、必要と思われていない、会話がなくなる、セックスレスになるなど感情面の満足がどこか不足しているかを夫婦で話す事で、浮気を防止し夫婦関係を良い状態に保つことが出来ると思います。