
どーもです。KENJIです。
夫婦関係を何時までもホットに保つのは、非日常を作る事も必要になります。
ストレスの多い日常に埋没してばかりでは、夫婦愛が温まらないのも当たりまえです。
そんな時こそ、ときめきやワクワクが生まれる非日常のシーンを夫婦二人で演出してみるのも良いかもしれません。
子どもがいるようでしたら夫婦水入らずのサプライズを組んで二人で出掛けるのも良いですし、芝生のきれいな公園や海岸でアウトドアランチをしてみたり、雑誌で評判の隠れ家風の小さなレストランに行ってみたり、ドレスアップをしてミュージカルやライブを見に行ってみたりしては如何でしょうか。
そして、夫婦のイベントと言えば、結婚記念日ではないでしょうか。
この時に重要なのはイベントをさり気なく演出しておく事です。
例えば、夫婦二人で今後の予定を共有できるカレンダーを、家の中のどこか目につきやすい場所に貼っておき、「パパ会社の飲み会」「ママ友とのランチ」とかを書き込みつつ、「結婚記念日」とか「ふたりがであった記念日」、「婚約した日」など、記入しておきます。
こうする事で、結婚記念日をお互い忘れる事がなくなるはずですし、パートナーに意識をして貰えます。
パートナーがプレゼントを贈ろうとするとき、ラッピングをほどいて箱を開け、「わぁ」と喜ぶ笑顔をみたいが為にプレゼントを用意していると言う気づかいも必要です。
でも、プレゼントを送っても、「あっそ」で終わらせてしまっては、送る方も嫌になってしまいます。
まして「これを買うお金はどうしたの?」なんて言うものなら、夫婦生活は終わりに近づいています。
やはり、夫婦円満に何時までも仲良く暮らしていくには、時のは寛容になる事も大切です。
そして、プレゼントを貰った時は最高の笑顔で喜ぶ事で愛が深まるのではないかと思います。
夫婦のイベントは、二人の関係を良好に保つために忘れちゃいけないイベントでもあるので、お互いを大切に思いあう気持ちを形にするのにはぴったりです。