
どーもです。KENJIです。
今日は雀さんに離婚を考えたというお話を聞くことができました。
お一人のお子さんがいる雀さんですが、趣味の車、それも高級車を乗り回している旦那にちょっとゲンナリ。
さらに結婚してすぐに旦那は退社・・・・ヤバイ。そして自身の給料が下がると、働けと言われ続けたこと。かなりヤバイですね。
ぜひとも聞いていましょう。
「絶対こいつは結婚しない」と言われるくらいの自由人。長いこと独身貴族でどうして結婚しようと思ったのか謎な人。
しかもずっと二股かけられてた。
腹がたつことにオールマイティになんでも出来て、しかもモテる。あとは自動車が趣味で高級車乗り回してる。
仕事の都合でわたしの給料がぐっと下がることがわかって「転職をしろ!」「有給あるうちはバイトしろ!」と言われ精神的に追い詰められたから。
結婚してすぐ旦那が退職した時は私からは何も言わず、趣味の高級車も手放せとも言わず、お金が厳しくても、ひたすら支えてきたのに...。
旦那が「やめたい」って言った時も有給なんて関係なくいいよって言い、半年無職でも文句言わず、転職して給料が下がっても何も言わなかったのにこの仕打ちかと思い100年の恋も冷めてしまった。
実は私は二度目の結婚で離婚原因が元旦那さんがクビになったり転職が多かったりが原因なのを知っているはずなのに...と色々な思いがあって離婚したいと思いました。
当時は「7」くらいでした
旦那さんと話し合い、「結局お金のことばかりでわたしの気持ちは無視か!」と言ったところ好きなようにしていいと言われたので、今の所回避できてます。
- 自己中心的なのを直して欲しい。
- 自分の趣味にばかりお金を使うのはやめてほしい。
- 夜の生活もう少し多いほうがいいな!
次は専業主婦できるくらいのお金持ちと結婚したい!
仕事のことでいちいち言ってくるやつは小物だと思った。好きで結婚したはずなのになぁ。
雀さん。貴重なお話をありがとうございます。
趣味に走る男は本当に多い。それにハマるとまわりが全く見えない。お金もやたら使ってしまうし、それを良しとしてしまうところはかなりあるはず。
心当たりないか?特に男の趣味は、基本的に家族や女性にはウケが悪い。そりゃそうだ。そんなヤツばかりだからね。